9月 242012
 
  1. HPの作成のベースは、WordPressを使用する。
     理由:・HPの作成の生産性と今後の保守性がよい
        ・新HPに要求されている機能は対応できる
        ・プラグイン機能が豊富
        ・無償ソフト
    WordPressは、無償で公開されているHPの作成ツールで、一般にあるブログのツールにかなり拡張された機能があると考えてください。また、多くのプラグインのインターフェイスが用意されています。

  2. 各活動講座の説明など、半固定的な説明ページは、WordPressの「固定ページ」または「Wiki」で作成する。wikiは「ウィキペディア」のように、コンテンツを皆で更新することが可能。

  3. 各活動(何でも相談、市民講座、etc)の状況をHPに開示する場合は、WordPressの「投稿」機能で開示する。(いわゆるブログと同じ)開示は、各活動ごとにカテゴリーを取れば、分類して表示可です。

  4. 市民講座、何でも相談会など、外部に対して開示するイベントの開催情報は、Topページの上段に入れる。このメンテは、HP管理者が行う。

  5. その他の細かいlayout、デザイン等は、HP担当チームで案を作成して皆さんに評価してもらい、最終決定する。

Sorry, the comment form is closed at this time.