3月 052019
 
  日時 平成31年3月5日(火)10:25~11:10  11:15~12:00
  場所 弐分方小学校学校 パソコン教室
  対象 前半45分 2年2組   後半 2年1組 いずれも約40名
  ボランティア参加者
    IVH 4名
    他に学校運営協議会 1名
  授業の状況
  ・児童のパソコン習得授業 各45分
  ・2クラスとも同一内容で児童が 2年2組 2年1組と入れ替え
  ・教える先生 2年2組担任の先生、
  ・アシスタントの先生1-2名 アシスタントのボランティア5名(上記)
  授業内容
  ・パソコンは一人1台使用
  ・パソコンを使うときの御約束ー注意事項ー
     椅子のぐるぐる回しをしない  先生の指示に従う 消しゴムを使わない
  ・パソコンの機器の説明
    画面 キーボード マウス
  ・ソフト マウス練習 左クリック 左ダブルクリック 右クリック
             ドラッグ
       お絵かき・ペイント 線引き 消しゴム 塗りつぶし リターン消しなど
        児童が自由にお絵かきをし、先生がいくつかを全員同一画面に切り替えて披露
  ・作品の保存の仕方
  ・ソフトの終らせ方
                                   以上
 感想
  ・初めてパソコンに触る子、既に経験している子とレベルの差はあっても、
   先生の説明1回で、ほとんど手順を覚えてしまう児童がほとんどで、習得の速さが凄い。
  ・一クラス30名超で、アシスタントは4-5名必要であり、アシスタントの効果は高い。
  ・パソコン授業の低学年化が進む中でボランティアのニーズが増えると考えられる。
                                    〆

Sorry, the comment form is closed at this time.